県は、参加宣言事業所と認証事業所に対し、次のとおり支援を行います。
1 参加宣言事業所への支援策
次の支援を無料で受けることができます。
- 認証評価基準を満たすためのセミナーや個別相談会等
※下記をダウンロードし、ご活用ください。令和3年度青森県介護サービス事業所認証評価制度セミナー等の御案内(PDF:923KB)
令和3年度青森県介護サービス事業所認証評価制度セミナー等 参加申込書(Excel:18KB)
令和3年度青森県スキルアップセミナーOJT指導者研修のご案内(PDF:504KB) - 認証評価基準に対する自分の事業所の状況を容易に判断できる自己点検シートやガイドブック
2 認証事業所への支援策
次の支援を受けることができます。
- 県が実施する施設整備等の各種補助金を優先的に採択
- 青森県介護サービス事業者等指導における実施指導頻度の緩和
- かいご応援ネットあおもり(当ホームページ)で認証事業所として紹介
- 就職相談会等において認証マーク(※)を活用し、求職者に対し認証事業所であることを周知
- 県主催の研修の優先的な受講決定
- 県の推薦が必要な助成制度、研修等において優先的に推薦
- 特定事業所集中減算除外要件である正当な理由として考慮
- 介護職員の育児支援サービス利用等に対し、事業所が費用を一部負担する際の補助(青森県福祉・介護人材定着促進事業)
- 県内金融機関による低利融資
- 県が実施する企業就職説明会の優先的参加
青森銀行 法人向け(PDF) 青森銀行 従事者向け(PDF)
みちのく銀行 法人・従事者向け(PDF) 青い森信用金庫(法人向け)

青森県介護サービス認証評価制度 認証マーク