青森県介護人材確保・定着応援サイト かいご応援ネットあおもり

介護の仕事の魅力と介護の仕事に関する情報をお知らせします。

【介護】社会福祉法人貴望会(認証更新1回)

法人名 【介護】社会福祉法人貴望会(認証更新1回)
ホームページアドレス http://kiboukai.com/
本部所在地 〒039-4141
上北郡横浜町字三保野54番地
本部TEL 0175-78-3407
本部FAX 0175-78-6645
学生・求職者等へのメッセージ 当法人は平成11年に開設しました。
働きながら介護福祉士等の資格取得に関して、費用面の支援や講習等は研修扱いにするなど、サポート体制がありますので、無資格者の方も大歓迎です。
経験者は、その経験を活かし、更にスキルアップができるようサポートしていきます。本州日本一の菜の花の町で、一緒に楽しいケアをしてみませんか?
法人基本データ https://www.aomori-sws.jp/detail.php?id=238&index=1&type=1

法人基本データ

理事長 渡邊 貴士
認可年月日 1998年3月20日
施設・事業所・主な事業・地域貢献活動 特別養護老人ホームなのはな苑(横浜町)
特別養護老人ホームなのはな苑:短期入所(横浜町)
居宅介護支援事業所なのはな苑(横浜町)
デイサービスセンターなのはな苑(横浜町)
グループホームみほの(横浜町)
グループホーム第二みほの(野辺地町)
職員数 94人  (2020年4月1日現在)
施設長等 4人
介護職員 10人
介護福祉士 49人
介護支援専門員 4人
看護師 9人
栄養士 2人
その他の専門職 7人
事務職 3人
非正規職員 6人

正職員に関する情報

職員の構成 女性: 72人  男性: 22人
10~20代: 6人
30~40代: 54人
50代以上: 34人
平均勤続年数 10.3年(令和元年度末)
職員の定着率 85.7% (うち新卒者の定着率: - %)
平均有給休暇取得日数 17.8日(令和元年度)
育児休業取得職員数 1人(令和元年度)
介護休業取得職員数 0人(令和元年度)

職員採用情報

募集職種 介護職員
勤務先住所 上北郡横浜町字三保野54番地
勤務体制 3交代制日勤/7:00~16:00
準夜勤/12:00~21:00
夜勤/21:00~7:30
週休制度 完全週休2日制
休日・有給休暇 年間有給休暇付与日数: 最大20日
新採用者の場合: 10日
年末年始休暇: 0日
その他の休日: リフレッシュ休暇6日
特別(有給)休暇制度
新卒者給与月額(基本給) 高卒、短大・専門卒、大卒 155,000円~160,000円
主な手当 業務手当 15,000円~20,000円
処遇手当 3,000円~5,000円
資格手当 2,000円(介護福祉士)
遅番手当 1,000円(1回)
夜勤手当 4,000円(1回)
通勤手当 2,000円~35,000円
扶養手当
住宅手当
特定処遇改善手当
新卒者給与総支給月額(諸手当等を加えた額) 高卒、短大・専門卒、大卒 173,000円~200,000円
給与総支給月額の例 採用後5年目 188,000円~215,000円
採用後10年目 200,000円~230,000円
昇給 年1回
賞与 年2回
退職金制度
被服貸与制度
子育て支援に関する制度等の有無 育児休業制度: 有
育児短時間勤務制度: 有
職員配置面での配慮: 有
その他: 看護休暇 5日間
その他特記事項 永続勤続者表彰・記念品贈呈

採用後のキャリアアップ支援

新人職員研修の実施
内容・特色: 職業人としての倫理や法人の理念、方針を理解していただくことを目的として実施しています。
就業規則やマナー研修、制度に関する研修、高齢者、認知症についての基本について学ぶ機会としています。
採用後のキャリア、役職に応じた施設内・施設外研修等の実施
内容・特色: レベル1(1~3年)
認知症ケア、接遇・マナー研修
レベル2(4~7年)
認知症実践者研修、中堅職員研修、喀痰吸引研修、リスク管理研修
レベル3(8年~)
認知症リーダー研修、リーダー育成研修、スーパーバイザー研修
レベル4(管理的)
認知症指導者研修、管理者研修
入職後のキャリアパス(典型例) 無資格者の資格取得に向け、費用も全力で支援しています。
スキルアップのための研修の受講なども全面的に支援しています。
また、介護支援専門員等の取得や取得後の研修費等も支援をしています。
職員の処遇改善、キャリアアップに関する取組 入職年数や職員のスキルアップの状況に応じて、職員本人と相談しながら、キャリアアップできるように、キャリアパス表やキャリアマップ表などでまとめられている。
その他の取組

アピールポイント

施設長  野田 博之

笑顔を売ってくださいませんか?
笑顔というこの上ない商品を売ってください。その対価として給与をお支払いします。当法人は特別なサービスを提供する事業所ではありません。普通のことを普通に行い、スタッフ全員が笑顔で楽しんで仕事ができることを目指します。

生活相談員  西濱 美佳

他施設(14年)を経て、デイサービスセンターなのはな苑に入職し、早5年が経過しました。今までの経験など活かしながら、生活相談員として勤務しています。デイサービスでは一人ひとりに合わせ、生活全般の支援や自立支援の一環として、手指を使っての作品作りや機器を使ってのリハビリテーションなどを充実させています。利用者さんが、自分でできることが増えて、笑顔も多くなったその姿を見ることで、自分自身もとてもやりがいのある仕事と感じています。

介護職員  木川田 汐音

他施設(2年)を経て、グループホームみほのに勤務して、3年目になります。相手の立場になって、物事を考え行動する事など、日々、他のスタッフと頑張っています。私は、働きながら、法人の支援を受けて介護福祉士の資格を取得しました。法人は、内部研修、外部研修などスキルアップのための支援も充実しています。色々、大変な時もありますが、利用者さんの笑顔に癒され、「ありがとう。」と言ってもらったりすると、嬉しい気持ちになります。一緒に働いてみませんか?

お問い合わせ

所属名 社会福祉法人貴望会
担当者名 杉山 二美子
TEL 0175-78-3407
FAX 0175-78-6645
E-mail kyotaku_nanohana@yahoo.co.jp
備考 見学: 可
実習体験: 可
その他: ホームページ、スタッフブログもご覧ください。
エリアで簡単検索!青森県認証の事業所を探す「認証事業所検索」 セミナー、相談会、面接会「イベントスケジュール」
大丈夫 いつも応援しています! 介護職員紹介 青森県介護サービス事業所認証制度とは? 介護のお仕事ムービー
青森県庁 福祉ネットあおもり(青森県社会福祉協議会ウェブサイト) 公益社団法人 青森県老人福祉協会ホームページ ジョブカフェあおもり 青森県福祉・介護人材確保定着グランドデザイン 介護事業所・生活関連情報検索 青森県社会福祉法人情報検索サイト 福祉・保健・医療の総合情報サイト WAM-NET
青森県    

健康福祉部 高齢福祉保険課
〒030-8570 青森市長島1丁目1番1号 TEL:017-734-9297・9299

© 2016 Aomori Prefecture. All Rights Reserved.