青森県介護人材確保・定着応援サイト かいご応援ネットあおもり

介護の仕事の魅力と介護の仕事に関する情報をお知らせします。

【介護】社会福祉法人みやぎ会(認証更新1回)

法人名 【介護】社会福祉法人みやぎ会(認証更新1回)
ホームページアドレス http://www.sg-miyagikai.jp/
本部所在地 〒039-1161
八戸市大字河原木字八太郎山10-81
本部TEL 0178-51-2010
本部FAX 0178-51-2011
学生・求職者等へのメッセージ みやぎ会は、青森、岩手、宮城、福島の東北4県において事業展開しています。
各種キャリア形成のための職種別研修などをはじめ、職員のキャリアアップの支援が充実しています。
また、働きやすい職場づくりに積極的に取り組み、職員の負担軽減を図るために介護ロボットの導入を推進するなど、元気に働くあなたをサポートします。
※本部、大石の里を除く青森県の事業所の情報を掲載しています。

法人基本データ

理事長 田中 信幸
認可年月日 1999年3月30日
施設・事業所・主な事業・地域貢献活動 デイサービスセンターみやぎ(八戸市)
地域密着型通所介護きずな(八戸市)
みやぎ居宅介護支援事業所(八戸市)
みやぎヘルパーステーション(八戸市)
デイサービスセンターばんちょう(八戸市)
介護老人保健施設とわだ(十和田市)
老健とわだ訪問介護事業所(十和田市)
老健とわだ居宅介護支援事業所(十和田市)
職員数 230人  (2022年4月1日現在)
施設長・管理者等 2人
介護職員 9人
介護福祉士 67人
介護支援専門員 17人
生活相談員・支援相談員 8人
看護職員 14人
栄養士・管理栄養士 1人
その他の専門職 25人
事務職 6人
非正規職員 81人

正職員に関する情報

職員の構成 女性: 170人  男性: 60人
10~20代: 32人
30~40代: 105人
50代以上: 93人
平均勤続年数 10年8ヵ月(令和3年度末)
職員の定着率 91.2% (うち新卒者の定着率: 100%)
平均有給休暇取得日数 10.5日(令和3年度)
育児休業取得職員数 3人(令和3年度)
介護休業取得職員数 1人(令和3年度)

職員採用情報

募集職種 介護職員
勤務先住所 八戸市大字売市字観音下3-2、十和田市洞内字長田60-6
勤務体制 <八戸市>
日勤のみ/8:30~17:30
<十和田市>
①日勤/8:30~17:30
②早番/7:30~16:30
③遅番/9:30~18:30
(①~③休憩60分)
④夜勤/16:30~翌9:30
(休憩120分)
週休制度 月9日程度
休日・有給休暇 年間有給休暇付与日数: 20日
新採用者の場合: 10日
年末年始休暇:
その他の休日: 産休・育休、介護休業、介護休暇、子の看護休暇
新卒者給与月額(基本給) 高卒 145,000円
短大・専門卒 155,000円
4大卒 155,000円
主な手当 (介護職員対象)
処遇改善加算手当 10,000円/月
処遇改善支援手当 6,000円/月
(介護福祉士の資格ある場合)
5,000円/月
(業務内容に応じて支給)
夜勤手当 6,000円/回
送迎手当 3,000~5,000円/月
(その他)
通勤手当 ~19,000円/月
住宅手当 ~15,000円/月
扶養手当
新卒者給与総支給月額(諸手当等を加えた額) 高卒 145,000円+各種手当(該当するものを支給)
短大・専門卒 155,000円+各種手当(該当するものを支給)
4大卒 155,000円+各種手当(該当するものを支給)
給与総支給月額の例 採用後5年目:176,500円
採用後10年目:195,500円
採用後20年目:207,000円
昇給 年1回
賞与 年2回
退職金制度
被服貸与制度
子育て支援に関する制度等の有無 育児休業制度: 有
育児短時間勤務制度: 有
職員配置面での配慮: 有
その他: 家族手当
その他特記事項 介護職員:賞与とは別に処遇改善に関する支給 年2回あり
ハラスメント防止規程等整備済み

採用後のキャリアアップ支援

新人職員研修の実施
内容・特色: ○新採用者研修
【座学】グループ内の新卒採用者が集合し親交を深めながら学ぶことができます。
【介護技術】入職時の集合研修と配属先のOJT指導者等からの個別指導があります。

○中途採用職員研修
新卒採用者とは別の座学・技術指導を設定しています。
採用後のキャリア、役職に応じた施設内・施設外研修等の実施
内容・特色: ・新卒採用職員フォローアップ研修(1年目)
・介護福祉士ファーストステップ研修(2~3年以上)
・ブラッシュアップ研修(3年以上)
・リーダー研修、監督職研修(5年以上)
・考課者研修(5~7年以上)
・管理職研修、安全衛生管理研修(7年以上)

他 制度等に合わせた研修を設定。
入職後のキャリアパス(典型例) 1年目 一般職(初任者)
 ↓
2年以上 一般職(現任者)
 ↓
5年以上 指導/監督職(主任・リーダー)
 ↓
7年以上 管理職(所長・課長等)
職員の処遇改善、キャリアアップに関する取組 ○処遇改善
・正職員登用制度あり
・ハラスメント外部相談窓口の設置

○キャリアアップ
・資格取得を支援し、受講費用を事業所で負担
・職位に合わせた教育、研修の実施
その他の取組 介護福祉機器・介護ロボットの導入による職員の負担軽減と業務改善。

アピールポイント

管理者  久慈 希望

①学生のころの自分はどんな人でした?
②この仕事を始めるきっかけは?
③実際に仕事を始めてどうでしたか?
④最近はどんな感じ?
⑤将来のこと。

①野球部マネージャーとして真っ黒に日焼けして走り回っていた。勉強は大嫌いでした。
②専門学校進学時、親の勧めや祖母もいたので保育士から介護士へ変更したことでこの業界にはまってしまった。
③理想と現実のギャップに戸惑うことが多々ありました。でも、利用者様の笑顔に支えられ今まで頑張れました。
④3兄弟の母と仕事の両立で毎日ヘトヘトです。一日が30時間あったら、残りを睡眠時間にしたい。
⑤マイホーム購入!!

介護福祉士  長沢 彩

①人前に出るのが苦手なタイプでした。中学校から6年間バドミントン部に所属し、部活一筋一生懸命やっていました。
②曾祖父がデイサービスを利用しており、送迎に来て下さる介護士さんが優しくて憧れました。進学の際は、”福祉を目指すコース”がある七戸高校を選びました。
③先輩方が優しく教えてくださり、安心して楽しく仕事をすることができました。介護だけではなく、レクリエーションや余暇活動が多いと思います。その時には気持ちを切り替えて、皆さんと一緒に思いっきり楽しんでいます。
④休日はライブに行ったり、おいしいものを食べに行っています。また、喀痰吸引の試験に向け研修の復習などの勉強をしています。
⑤入職して、技術のサポート体制が手厚いと感じました。色々な研修に行かせていただき、現在は、喀痰吸引の資格取得に向けた研修を受けています。知識・技術の向上に努めていきたいと思います。

お問い合わせ

所属名 社会福祉法人みやぎ会 本部事務局
担当者名 横山 貴則
TEL 0178-51-2010
FAX 0178-51-2011
E-mail info@sg-miyagikai.or.jp
備考 見学: 可
実習体験: 可
その他:
エリアで簡単検索!青森県認証の事業所を探す「認証事業所検索」 セミナー、相談会、面接会「イベントスケジュール」
大丈夫 いつも応援しています! 介護職員紹介 青森県介護サービス事業所認証制度とは? 介護のお仕事ムービー
青森県庁 あおもり保育・障害福祉 サービスネット 福祉ネットあおもり(青森県社会福祉協議会ウェブサイト) 公益社団法人 青森県老人福祉協会ホームページ ジョブカフェあおもり 青森県福祉・介護人材確保定着グランドデザイン 介護事業所・生活関連情報検索 青森県社会福祉法人情報検索サイト 福祉・保健・医療の総合情報サイト WAM-NET
青森県    

健康福祉部 高齢福祉保険課
〒030-8570 青森市長島1丁目1番1号 TEL:017-734-9297・9299

© 2016 Aomori Prefecture. All Rights Reserved.